最近はやることたくさんありすぎて何から手をつけていいか分からない
とりあえず仕事おに忙しい
さらに、簿記3級の試験があって
英語も勉強したいし韓国語も勉強したい
筋トレもいきたい、本も最近まったく読めてない
あと、いい加減に新しい家を探さないといけないし引っ越しの準備もしなくてはならない
1、2、3月は不動産屋が繁忙期に入るから
需要過多で値段が高くなるようなので12月中にはきめないと...
そんなこんなな毎日です
年末ですし、みなさんもとくに忙しいと思います
私は昔から夏休みの宿題は最後にやるタイプで
いつもギリギリになってから追い込むクセはいまも変わらず
もっと余裕をもってやらないとと思う
引っ越しについてなんですが
私は福岡生まれで、いままでずっと福岡に住んでてて
今度横浜へ引っ越しする予定でいろいろ物件探してるんですが
横浜家賃高えええええ
さすが関東、大都会!
福岡と比べて、同じ条件だと2万5千円くらいの差がある
福岡で5万が横浜は7万5千円くらい、、
先行き不安、でも楽しみもおおきい
人生一度きり後悔ないように生きたい
リスクって思うことだらけだけど
リスクとるってかっこいいよね単純に。
成功とか成果って、それの上にしかないと思うし
変化しなければ安全だけどずっとそのままで
変化をしないことが一番のリスクで
失敗もあるけどそれは失敗ではなくて成功の過程っておもって突き進む次第であります
コメント